卓球が上達するアプリ「卓球NOTE」

「卓球が上達しない…」
そんなあなたにとっておきのアプリをご紹介します!
それがこちら「卓球NOTE」

昨日の自分より卓球が上達!

卓球NOTEとは?

テーマは「メモって、振り返る。」
卓球を上達させるためには、どんな練習をして、試合で負けたら何が悪かったのかをメモして振り返ることが大切です。
でも、試合が終わったらすぐ忘れてしまう…。
それは建前で、本当はノートをわざわざ開いてメモをするのがめんどくさい!

「俺は卓球に集中したいんだぁぁぁ!」
「卓球に集中させろよぉぉぉ!」

この「卓球NOTE」では、その”メモる”と”振り返り”をサポートしてくれます!
つまり、あなたの苦手をサポートしてくれるというわけです。

ポイントとしては、以下の通りです。

得点/失点パターンの把握
練習の目標達成
試合結果の振り返り

これらを「卓球NOTE」がサポートしてくれます。
それでは、これらの内容を説明していきましょう!

アプリの特徴

得点/失点パータンの把握

卓球を上達させるためには自分の得点と失点パターンを把握しておくが大切です。

自分はどんなパターンで得点を取れて、どんなパターンで失点しているのか…。
いわゆる、得意と弱点を理解しておくということですね。

得点パターンに名前を決めて、パターン内容と必要な技術をメモしましょう。
もし、得点パターンを忘れてしまってもメモを見返せばすぐに習得できます!

強みを極めて、弱みを克服しましょう!

得点/失点パターンを管理できる

練習の目標達成

卓球を上達させるためには日々の練習でしっかりと1日の目標を達成させることが大切です。

上達させる近道は、毎日コツコツ練習することです。
目標を達成させるのって、めっちゃ気持ちいいですよね!
その気持ちよさが卓球を好きにさせ、継続できるようになり、卓球を上達させるでしょう。

練習の目標や練習メニューを記録して目標が達成できているか記録しましょう!

練習内容を記録し、より効率的に卓球が上達

試合結果の振り返り

卓球を上達させるためには試合結果を記録し、今回の試合では何が良くて何が悪かったのかを振り返ることが大切です。

負けた試合は振り返るのが辛いと思います。でも、それでは上達しません。
良かった点に加え、悪かった点を振り返ることが卓球の上達を加速させます!
そうすることで、得意に磨きがかかり、弱点が徐々になくなっていきます。

対戦相手と点数・結果を記録し最後にメモを添えて、次の試合につなげましょう!

試合結果を記録し次につなげる

さいごに

「卓球NOTE」は「卓球が上達しない…」悩みを解決できるかもしれないアプリです。
毎日同じようにがむしゃらに練習や試合に臨んでもなかなか成長できない時期があります。
「卓球NOTE」を開発した背景も開発者自信がその悩みを抱えていたため開発した経緯があります。
そんな時は、一度立ち止まって今までの自分を振り返り、これからの自分を設計する必要があります。
無料でインストールができます。試してみる価値はあるかもしれません。解決しなければアンインストールすれば良いだけです。
一度試してみてはいかがでしょうか?

HOME

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です